ライフプランシミュレーション【住宅ローン・マイカーローン・教育ローン・一般ローン・カードローン】|福泉信用組合

ご家庭の収入と支出、預金金額やローン金額とのバランスはいかがですか?
現在の情報と将来の予定(希望)などをご入力のうえ、ライフプランをご確認ください。

各項目に入力(英数:半角)いただき、[計算する]をクリックすると結果がグラフで表示されます。

家族構成と収入 (現在・将来の予定)

自動入力項目に誤りがある場合(給与以外に所得がある場合など)、手入力で修正してください。
職業が「その他(会社員)」の場合、推定年収や予想退職金はご自身で推定金額をご入力ください。

職 業 年齢 勤続
年数
本 俸 推定年収 推定所得 退職年 予想退職金
本 人
配偶者
※60歳定年退職として試算しています。
生年
(西暦)
予想最終学歴
第1子
第2子
第3子
※上記の入力により学費など教育に掛かる一般的な費用は自動的に計算されます。
※第4子以上の入力には対応しておりませんので、ご了承ください。
※今後生まれる予定(未定でも可)の子供を入力すれば、その家族構成で検討できます。

家族の一般支出 (現在・将来の予定)

生活費 円/月
税金等 円/年
その他 円/年
その他(隔年) 年ごとに
※遊行費、食費、光熱費、通信費(電話・携帯・インターネット)、書籍・衣料費などの合計
※年間に必要な固定資産税、自動車税、確定申告が必要な所得税などの合計
※年間に必要と予想される営繕費、車検代(1/2)、医療費、旅行費用などの合計
※車の購入、住宅リフォームや旅行など不定期、隔年で必要と想定する費用の合計

預金の状況 (現在・将来の予定)

現在の契約または今後の予定(未定でも可)をご入力ください。
契約は退職まで続くことを前提に試算いたします。

預金名 毎 月 ボーナス 年 間 退職時残高
積金
一般財形
財形年金・住宅
定期預金 現在の残高   1年毎の新規予想金額
※非課税の財形年金・住宅には上限がありますが、今回は考慮しておりません。

融資の状況 (現在・将来の予定)

現在の契約または今後の予定(未定でも可)をご入力ください。

融資名 借入金額
(万円)
内ボーナス
(万円)
融資開始
(西暦)
借入期間 返済完了
(西暦)
毎月
返済額(円)
ボーナス
返済額(円)
年 間
返済額(円)
0
0
0
0
0

保険の状況 (現在・将来の予定)

現在の保険の契約内容および今後の予定について以下の項目をご入力ください。

年間払込
保険料
掛込完了年
(西暦)
受取年
(西暦)
受取金額 受取年
(西暦)
受取金額 受取年
(西暦)
受取金額
生命保険
医療保険
学資保険1
学資保険2
学資保険3
※記入欄が足りない場合は数本まとめて概算で記入してください。
※満期金や学資金など受取がない場合、受取欄は記入不要です。
入力クリア